カジノ・リリィ
- 2006/03/18
- 15:21
■STORY
『カジノ・リリィ』の異名を持つ天才ギャンブラー由利真輝。
ある「ジンクス」を克服するため、世界中のカジノを巡る修行の旅に出ていた真輝は、ラスベガスで若きホテルオーナー・カルロと運命の出会いを果たす。
ラスベガスからモナコ、そしてマカオ…。
『カジノ・リリィ』の魅力に惹かれて近づいてくる男たちとの出会いと別れを繰り返しながら、真輝の修行の旅は続く。
東京で待つ一世一代の大勝負に勝つために…。
ボーナストラックには声優フリートークを収録!
■CAST
由利真輝/鈴村健一 アントニー・モンテ・カルロ/諏訪部順一
梶乃勝二/小西克幸 シュウ・ティファン/置鮎龍太郎 他
携帯のサイトで、阿部さんもおっしゃってたんですが、
確かに。
音、が凄くいい、CDでした!
飛行機の離陸音、クルーザーが波を切る音、も然ることながら、カジノの音は、流石かと!
トランプを切る音、ルーレットの廻る音、など。
音楽も、よかったですし。
原作は新田祐克さんなんですが、これだけ、コミックスを持っていない私…
なので、全く何も知らないまま、聞きました。
春抱き5、は聞いてますので、カルロと真輝の二人を聞くのは、二度目、ですけど。
『カジノ・リリィ』の異名を持つ天才ギャンブラー由利真輝。
ある「ジンクス」を克服するため、世界中のカジノを巡る修行の旅に出ていた真輝は、ラスベガスで若きホテルオーナー・カルロと運命の出会いを果たす。
ラスベガスからモナコ、そしてマカオ…。
『カジノ・リリィ』の魅力に惹かれて近づいてくる男たちとの出会いと別れを繰り返しながら、真輝の修行の旅は続く。
東京で待つ一世一代の大勝負に勝つために…。
ボーナストラックには声優フリートークを収録!
■CAST
由利真輝/鈴村健一 アントニー・モンテ・カルロ/諏訪部順一
梶乃勝二/小西克幸 シュウ・ティファン/置鮎龍太郎 他
携帯のサイトで、阿部さんもおっしゃってたんですが、
確かに。
音、が凄くいい、CDでした!
飛行機の離陸音、クルーザーが波を切る音、も然ることながら、カジノの音は、流石かと!
トランプを切る音、ルーレットの廻る音、など。
音楽も、よかったですし。
原作は新田祐克さんなんですが、これだけ、コミックスを持っていない私…
なので、全く何も知らないまま、聞きました。
春抱き5、は聞いてますので、カルロと真輝の二人を聞くのは、二度目、ですけど。
自分のお金では勝てないのに、人のお金だと負けることを知らない、という真輝(まぎら)。
そのコンプレックスを解消するため、カジノを渡り歩く旅、に出ていて。
ラスベガス、でカルロと出会い。
マカオで、ティファンと出会い。
最期に日本に帰ってきて、梶乃に再び会い。
そんな人との出会いで、真輝が変化して行きます。
結局は、カルロ、を選び、彼と共に行くことを決心しますが。
なかなか、面白かったです。
原作に続きがないのですが、続き、作って欲しいかも。
真輝@鈴村さん。
最初の少し荒んだ感じの真輝。
モナコで、勝てる筈のギャンブルで完敗し、壊れてしまう真輝。
カルロと再会した、嬉しさ溢れる真輝。
と、この真輝と言うキャラ、ずっと同じ感じではなく、出会う人、経験したこと、によって、徐々に変化してるので、そこが巧いかな、と。
そして、カルロ@諏訪部さん。
いいですね、こういう紳士で、VIPなお金持ちな役。
ぴったり、ですよ。
でも、フリートークでも話されてましたが、確かに春抱き5で、既に真輝にメロメロなカルロ、とは違いましたね。
真輝をしっかり見守る強さ、もあるし、プライドもあるし。
声を上げて感情を表すシーンもあるし。
春抱き5よりも、より人間的かな。
そして。
また、この美味しいお二人が、脇役で。
先日聞いた、”淫らな罠に堕とされて”も、そうだったんですが。
梶乃@こにたん、もよかったんですが、個人的には、ティファン@置鮎、が好きです!
こういう怪しい~キャラ、好きでして。
しっかり、ラスベガスから真輝を狙っていて、薬使って真輝を自分のモノにしようとしたり。
いいですねぇ。
フリートーク。
”フリージング・トーク”だそうで。
凍るんだそうで。
春抱きに出てた話などを、諏訪部さんがちゃんと説明されてます。
普段の声は、普通な感じなのにね。
そのコンプレックスを解消するため、カジノを渡り歩く旅、に出ていて。
ラスベガス、でカルロと出会い。
マカオで、ティファンと出会い。
最期に日本に帰ってきて、梶乃に再び会い。
そんな人との出会いで、真輝が変化して行きます。
結局は、カルロ、を選び、彼と共に行くことを決心しますが。
なかなか、面白かったです。
原作に続きがないのですが、続き、作って欲しいかも。
真輝@鈴村さん。
最初の少し荒んだ感じの真輝。
モナコで、勝てる筈のギャンブルで完敗し、壊れてしまう真輝。
カルロと再会した、嬉しさ溢れる真輝。
と、この真輝と言うキャラ、ずっと同じ感じではなく、出会う人、経験したこと、によって、徐々に変化してるので、そこが巧いかな、と。
そして、カルロ@諏訪部さん。
いいですね、こういう紳士で、VIPなお金持ちな役。
ぴったり、ですよ。
でも、フリートークでも話されてましたが、確かに春抱き5で、既に真輝にメロメロなカルロ、とは違いましたね。
真輝をしっかり見守る強さ、もあるし、プライドもあるし。
声を上げて感情を表すシーンもあるし。
春抱き5よりも、より人間的かな。
そして。
また、この美味しいお二人が、脇役で。
先日聞いた、”淫らな罠に堕とされて”も、そうだったんですが。
梶乃@こにたん、もよかったんですが、個人的には、ティファン@置鮎、が好きです!
こういう怪しい~キャラ、好きでして。
しっかり、ラスベガスから真輝を狙っていて、薬使って真輝を自分のモノにしようとしたり。
いいですねぇ。
フリートーク。
”フリージング・トーク”だそうで。
凍るんだそうで。
春抱きに出てた話などを、諏訪部さんがちゃんと説明されてます。
普段の声は、普通な感じなのにね。
スポンサーサイト